田舎のバドミントン研究所

バドミントンがうまくなりたい研究員の記録

MENU

【バドミントン】初心者用ラケットの新定番!ナノフレア200(NANO FLARE200)をレビュー

f:id:tanomisa:20210516160556j:plain
nanoflare200

研究員のたのまるです

今回は、バドミントンの初心者・入門者が最初に手にするのにちょうどいいラケット、ヨネックスのナノフレア200を使ってみたのでレビューします

バドミントンでもほかのスポーツでも、最初に使う道具はその後の上達やそのスポーツの楽しさを体感するうえで本当に重要だと思います

でも、そんな重要な道具選びも、選び方を間違えると「うまく扱えなくてつまらない」、「なかなか上達しない」という悲しい状況になってしまいます

初心者こそ正しい道具を選ぼう!をコンセプトにレビューを記します

バドミントンの初心者がラケットを選ぶときにまず参考にしてほしい記事↓

badminton-step.hatenablog.com

ナノフレア200(NANOFLAR200)レビュー

f:id:tanomisa:20210516160556j:plain
nanoflare200
【Yonex公式サイト】
www.yonex.co.jp

基本スペック

素材:カーボンフレーム+M40X+高弾性カーボン
   高弾性カーボンシャフト
   内蔵T型ジョイント

重さ:4U(平均83g)

グリップ:5 or 6

カラー:ブラック/ホワイト、ホワイト/ライトブルー、ブラック/マゼンダ

推奨張力:17~22(lbs)

推奨ストリング:BG65TI(ハードヒッター)、BG68TI(コントロールプレーヤー

シャフトの柔らかさ:柔らかめ

スイングバランス:ヘッドライト寄りのイーブン

といろいろ書きましたが、初心者(特に中学生や女性)が最初に使うラケットに最適な性能です!

試打してみた感想

今回はクラブに練習に来ていた中学生が持っていたものを借りて基礎打ちをしてみました

使用したラケットはグリップ5Gでグリップテープを1枚巻いたもの
ガットのテンションは18~20ポンドくらいとのこと

ドロップ・カット

最初にドロップから打ちましたが、4Uのラケットだけあって軽いです(以前レビューしたナノレイ250の時も思いましたが、自分が中学生の時に使いたかったです)
打った感じは面が安定していて、とても柔らかいショットが打てます

プッシュ ・プッシュレシーブ

ラケットの軽さとヘッドライトの取り回しの良さで非常に扱いやすいです
シャトルをはじいて返すというよりは、一度ラケットで落ち着かせて押し出すという感じが近いと思います(感覚的な表現ですみません…)

クリア

いつもは少し硬めのラケットを使っているため、多少あたりが悪くても軽く遠くまで飛んでくれます
ラケットが助けてくれる感じです

スマッシュ

柔らかめのシャフトですが、ナノレイ250よりもほんの少しはじく感じが強い気がします。
そこまで強打しない初心者にとってスマッシュが打ちやすいラケットです
貸してくれた中学生(女子)も私が持っているナノフレア800(シャフトはかなり硬め)と比べると断然ナノフレア200の方がスマッシュが打ちやすいと言っていました
(ちなみにこの中学生は中学から始めた2年目の選手です)

ヘアピン

ヘアピンの場合、ガットのテンションくらいしか打球感の違いが判らないのですが、普通に打ちやすいです

まとめ

今回ナノフレア200を試打してみて特に印象に残ったことは
・軽くて振りやすい!
・シャフトが柔らかめでクリアが飛ばしやすい!
・ナノレイ250より少しはじきが良い気がする
・初心者(女性や中学生)がバドミントンを始めるときにちょうどいいラケット!
・中学生の時の私に使わせたい!

ヨネックス バドミントンラケット ナノフレア200 NF200-245 YONEX
by カエレバ

以上、参考にしてみてください

badminton-step.hatenablog.com

badminton-step.hatenablog.com